「きたりん」も応援!!![]() ![]() 児童会で作成した50周年記念キャラクター「きたりん」。 毎朝、玄関で皆さんを応援しています。 今日も元気なあいさつでスタートしましょう!! 1年 道徳「あなたって どんな人?」![]() ![]() 1年生の道徳の学習です。「あなたって どんな人?」の学習です。 「自分のよいところ」や「ともだちのよいところ」を出し合って、伝え合いました。 ・たすけてあげるところ ・水泳がとくいなところ ・優しいところ ・字を書くのがとくい など たくさんの意見が出ました。 図書 「〇〇さんの貸出記録」![]() ![]() 6年生の卒業を祝い、図書司書が貸出記録を記録をまとめました。1年生から6年生の6年間で図書館で借りた本を記録しています。たくさん読んだね。中学校でもどんどん読書に挑戦してくださいね。 階段掲示(九九)![]() ![]() 学力保障の一環として、階段掲示をしています。「九九」は完璧ですか?苦手な「九九の段」はありませんか。階段を上りながら、もう一度確認してみましょう。 今日の給食![]() ![]() 今日の献立は、「コッペパン」「牛乳」「えびのチリソース炒め」「中華粥」「デコポン」です。 【中華粥】 米を多めの水で柔らかく煮た料理を「かゆ」と言います。 中華がゆは、味付けしたスープで米を煮て作ります。 給食の中華がゆは、米の他に肉団子、チンゲン菜、大根、にんじん、しいたけが入っています。 |