歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

生徒会活動

本日、放課後に生徒会活動を行いました。先日、認証式が終わり、新メンバーで初めて活動を行いました。今日は11月号の生徒会新聞の準備と生徒会目標を定めました。
画像1 画像1

2年生 学年集会

清水康平先生からは人間関係の良好な築き方についてお話しされました。

特に人と関わる上で意識する3つの守るとして、時間を守る・約束を守る・秘密を守るについてそれぞれ体験を踏まえて説明されました。時間や約束を守ることができれば人に信頼され、相談される存在になり、秘密も話し合う中になる。些細なことに思える遅刻しないこと、学校のルールを守るなど日頃の行動や意識が信頼につながっていくことを伝えられました。

丸橋先生からは諸連絡に加え、委員長会にて最近の服装の乱れについて話し合われたこと、人との距離感を考えることについて話されました。人との距離感はケガの恐れもあるため、もう一度見直して、学校生活を過ごしましょう。
画像1 画像1

本日の給食

本日の給食は
「タンタンめん(肉みそ)」
「タンタンめん(汁めん)」
「あっさりキャベツ」
「豆こんぶ」
「おさつぱん」
「牛乳」
でした。

「タンタンめん」(年1回)
中華めんを使用した汁めん(チンゲンサイ、もやし、にんじんが具)に牛ひき肉、豚ひき肉、白ねぎ等で作った肉みそ(中国生まれのテンメンジャン[小麦粉から作った甘みそ]も使用)を盛り付け、とてもおいしくいただきました。
[タンタンめん豆知識]
中国四川省の成都発祥。天秤棒で道具一式を担いで、売り歩いたことから、「担々麺(汁なし麺)」。「担担」とは中国語で「荷物を担ぐ」という意味。日本で汁麺となっているのは四川省出身の料理人陳建民さんが、日本人向けに改良したことからです。
画像1 画像1

体育大会

3年生 綱引き

今年度の歌島中学校で目指しているのは、

「生徒が主体的に自分で考え、判断し、行動する」

という目標です。先生たちが主導で何かさせるのではなく、生徒たちが自らの思考や判断、行動に意義をもち、目標を達成する力と課題を解決する力を身につけてほしい。という願いです。本日の体育大会の競技に参加する姿勢や応援している姿、係生徒の仕事ぶりを見ると、目標とする生徒像に近づいている気がします。

「努力が感動を呼び、懸命が涙を誘う」
3年生の生徒の涙を見て、そんな言葉を思い出す、素晴らしい第43回体育大会となりました。

画像1 画像1

体育大会

縦割リレー
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

相談窓口について

緊急!

月間行事予定

1年生配布文書

2年生配布文書

★☆★お知らせ★☆★

その他

運営に関する計画

学校協議会

学校安心ルール

大阪市立歌島中学校いじめ防止基本方針