2/14(金) 2年平和学習1
5・6限目に体育館にて平和学習を行いました。
太平洋戦争について学習した後、アニメ「つるにのって」を鑑賞しました。 さらに、佐々木禎子さんの生涯を描いた絵本「海をわたった折り鶴」の読み聞かせを聴き、平和について考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/14(金) SDGsラジオ
給食の時間に
生徒会執行部によるSDG'sラジオがありました。 今日のテーマは「マイボトルがもっと『当たり前』になるように」 「大阪・関西万博」では地球温暖化を防ぐための取り組みのひとつとして「EXPOグリーンチャレンジアプリ」があり、マイボトルの使用を推し進めています。 「地球にやさしいアクション」がたくさんの人に広がっていくことを目指しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2/14(金) 今日の給食
・チキンレバーカレーライス
・牛乳 ・きゅうりとコーンのサラダ ・洋なし ![]() ![]() 2/14(金)2限目3年授業風景2
つづきです
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/14(金)2限目3年授業風景1
1・2組合同の体育です。
バスケットボールの試合をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |