3年生が卒業し、まもなく新しい学年がはじまります。3年生はよい高校生活を、1・2年生は上級生としての準備をすすめよう1
TOP

03/21 修了式が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日で、それぞれの学年が終了します。みなさんこの1年はどうでしたか?楽しいこと、成長できたことはあったでしょうか?
本当の友人とは、いい時も悪い時も一緒にいて、ダメなことはダメだと言ってあげられる関係であり、そのような集団を作っていこうというお話がありました。
瓜中生全体がそのような意識をもち集団生活を行えば、きっともっといい学校生活が送られるでしょう!!

03/19 合唱コンクール(1・2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2年生合唱コンクールが実施されました。どのクラスも団結して、素晴らしい音色を奏でていました。保護者の方もたくさん観覧に来ていただき、美術部作成のタイトルも力作で、すごく盛り上がりました!本当に良い合唱コンクールでした。

今日の給食

画像1 画像1
まぐろの甘辛焼き 豚汁 くきわかめのつくだ煮 まっ茶大豆
ごはん 牛乳

エネルギー:734kcal たんぱく質:35.7g 脂質:15.2g 糖質:105.9g

 【くきわかめ】
 くきわかめは、わかめの葉の芯の部分で、歯ごたえのある食感が
特徴です。
 骨や歯を丈夫にするカルシウムや、腸の調子を整える食物繊維を
多く含んでいます。

★本年度最後の給食です★

今日の給食

画像1 画像1
チキンレバーカツ ケチャップ煮 ツナとキャベツのバジルソテー
黒糖パン 牛乳

エネルギー:898kcal たんぱく質:35.7g 脂質:32.5g 糖質:104.6g

≪感謝の気持ちで食べよう≫
 わたしたちの食生活は、動物や植物の命をいただくことで成り立って
います。
 また、食事ができあがるまでには、多くの人たちが関わっています。
毎日食事ができることに感謝の気持ちをもって食べましょう。

今日の給食

本日は小学校の卒業式のため、給食はありません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

校下交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針