TOP

令和6年度給食試食会・1年生給食参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月18日(金)に給食試食会が開催され、1年生の給食参観も行われました。6年生が修学旅行中で、6年生の食器や食缶、お皿やお椀などを使用して、1年生の保護者の皆様に試食していただきました。この日の献立は、鶏肉とさつまいものシチュー、はくさいのピクルス、平核無柿、コッペパン、いちごジャム、牛乳でした。給食マネージャーや役員の方々に給食の準備をしていただきました。テーブルの上に給食が運ばれてくると、参加してくださっている保護者の方から「わー!!」という声が聞かれました。さつまいもや柿など、旬の食材が盛りだくさんで、彩りもきれいでした。子ども達と同じように、「いただきます」をして試食が始まりました。給食を食べられるのは久しぶりだと思いますし、日頃、子ども達がどのような給食を食べているのかを知っていただけたと思います。また、給食マネージャーや役員の方々の声かけで、教室でいつも行われているように、シチューの中に入っているラッキーにんじんを探したり、おかわりをしたりする経験もしていただきました。
 給食参観では、1年生が実際に給食の準備をしているところや給食を食べている様子を見ていただきました。おうちの人が見ているうれしさで、いつも以上に張り切っている1年生の姿がありました。おかわりの手もどんどん挙がり、残さずおいしく食べていました。入学してからの半年間で、給食の準備を自分たちで上手にできるようになっていること、苦手な食べ物が減ってきていること、必要な量をしっかりと食べることができるようになってきていることなど、それぞれの成長を感じていただけたと思います。
 給食マネージャーや役員の皆様には、これまでや当日のご準備、進行、後片付けなどをしていただき、本当にありがとうございました。ご参加いただいた保護者の皆様もありがとうございました。

給食(10月11日〜17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月11日(金)の給食に、さけの塩焼きとかぼちゃのいとこ煮が出ました。魚や豆は苦手な人が多く、給食に出ると残してしまっている人がたくさんいました。今回はどうかなぁと思っていましたが、1学期に比べて食べられる人がとても多くなりました。一人一人が食べられるものが増え、少しずつ成長していることを感じました。15日(火)のハヤシライスには、ラッキーにんじんが全部で50個入っていました。本校の給食調理員さんが星やハート、花などの形をしたにんじんを作ってくれていました。17日(木)に、新食品の塩こうじが登場しました。さごしに塩こうじとしょうゆで下味をつけてオーブンで焼いています。塩味だけでなく、うま味が感じられ、身もやわらかかったです。さごしもどの学年の児童もしっかり食べることができていました。この日は、6年生が修学旅行中でしたが、給食室の後片付けの手伝いは、5年生の給食委員会の児童が総動員でがんばっていました。6年生の留守を自分たちで守るという責任感が生まれていました。

給食(10月7日〜10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月7日(月)の給食に、児童にとても人気のある鶏肉のたつたあげが出ました。紅葉の名所である奈良県の竜田川が名前の由来の料理です。おかわりでは、ボールに残った衣まで全て食べ、空っぽになっていました。1年生の教室では、ごはん粒を最後までお箸できれいにとって食べている姿が見られました。8日(火)のタンタンめんは、汁めんの上に肉みそをのせて味わいました。9日(水)の中華丼は、うずら卵の除去食でした。10日(木)のなすのミートグラタンは、小麦粉を使わず、上新粉や米粉のマカロニ、パン粉を使用しています。小麦アレルギーの人でも食べられるようにしています。

音楽朝会(10月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が修学旅行中の17日(木)に音楽朝会がありました。音楽朝会7曲目の曲、『Let's Search For Tomorrow』を1〜5年生で合唱しました。各学級での練習後、初めて全体で合せましたが、曲のタイトル通り、未来に向かって元気よく、明るく進んでいこうという気持ちのこもった歌声が聴かれました。次回は、6年生も一緒に合唱して、さらにすばらしい歌声を聴くことができると思います。

第29回中国語弁論大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
開平小学校からも3年生が出場、堂々と大きな声で発表できました。昨年は独りでの朗読、今回は他校と一緒に発表でした。次は自分の思いを語る弁論にも挑戦したいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

開平だより

学校からのお知らせ

学校生活のきまり

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査の分析と取組

安心安全マップ

学校アンケート結果

いじめ防止基本方針

大阪市いじめ対策基本方針

学校安心ルール