手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

11月25日(月)給食献立

画像1 画像1
金平は、日本食の惣菜の一つで、繊切りにした野菜を砂糖・醤油を用い甘辛く炒めたものです。特に繊切りまたは笹がきにしたゴボウを主に調理したものはきんぴらごぼうと呼ばれます。材料としてはゴボウ、レンコン、ニンジンなどの根菜類が一般的だが、厚めに剥いたダイコンの皮や、ヤーコン、ウドなどで作られることもあります。味付は味醂(あるいは日本酒、砂糖)、醤油を基本とし、好みで鷹の爪を加えたりゴマや鰹節をトッピングに用います。野菜のほかにはコンニャク、竹輪・さつま揚げなどの練り物のほか、鶏肉や豚や牛のバラ肉を加えることもあります。甘辛く煮た野菜とお肉がとてもよく御飯に合う一品でした。
ごちそうさまでした。

11月22日(金)給食献立

画像1 画像1
ジャージャン豆腐、チンゲンサイのオイスターソース和え、抹茶白玉のきな粉掛け
チンゲンサイは、アブラナ科アブラナ属の青菜系の野菜で、中華料理の代表的な野菜の一つです。味は淡泊でアクが少なく、加熱しても煮崩れしないため、炒め物のほかに、スープや煮込み料理、お浸し、和え物など和食・洋食・中華料理を問わず幅広く用いられます。
今日の給食、チンゲンサイのオイスターソース和えに使われています。シャキシャキでオイスターソースがしっかり和えてありました。
ごちそうさまでした。

11月21日(木)給食献立

画像1 画像1
ツナポテトオムレツ、スープ、白桃
オムレツは、新鮮な鶏卵を溶きほぐし、塩・こしょうなどで調味して、念入りに油ならししたフライパンで強火で手早く焼いたものです。プレーンオムレツがもっとも基本的なものとなります。しばしばさまざまな食材を入れることもあるので、その種類は非常に多いです。
本日のメニューはツナポテトオムレツでした。卵の中にツナやジャガイモが入っていて素材の味がしっかりと生かされていました。

11月20日(水)給食献立

画像1 画像1
さごしのごま醤油かけ、すまし汁、大豆の煮もの
さごしは鰆の幼魚の名前です。鰆はサバ目・サバ科に属する海水魚の一種でブリと同じように大きさで呼び方が変わる出世魚です。成長するに従ってサゴシ、ナギ、サワラと呼び名が変わります。またさごしは油分が少なく出汁をとるための煮干しにされたりします。
本日はさごしが出ました。程よく脂がありました。

11月19日(火)給食献立

画像1 画像1
鶏肉ときのこのシチュー,きゅうりのピクルス,りんご
シチューは、野菜や肉、魚介類を出汁やソースで煮込んだ煮込み料理の英語による総称です。フランス料理では調理方法や鍋の種類で呼称が分かれ、料理の名称ではラグー(フランス語: ragoût)などが対応する語として挙げられます。
本日のメニューは鶏肉ときのこのシチューでした。鶏肉ときのこたっぷりで栄養満点でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

児童の安心・安全

スタディサプリについて

学習者用端末等貸付について

いじめ防止基本方針