☆学習参観・学級懇談会にお越しいただきありがとうございました。さぁ、いよいよ残り4週間です。今年度最後まで引き続きご協力をよろしくお願いいたします。《今後の行事予定》25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始 26日(水)地域子ども会・集団下校 教職員定時退勤日 27日(木)児童集会 社会見学(3年) クラブ活動(最終) 28日(金)卒業を祝う会 C−NET

学習のようす【2・5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年4組図画工作科の学習。絵の具、ブラシと網を使って、楽しそうに作品づくりに取り組んでいました。どんな作品ができあがるか、楽しみです。

学習のようす【3・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生出前授業「ショッピングモール チャレンジ大作戦」。グループで相談しながらショッピングモール完成を目指していきます。キャリア教育であり、金融教育にもつながる取組です。思った通りのショッピングモールができましたか?内容をおうちの人にも伝えてくださいね。写真は2組のようすです。

学習のようす【1・4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはなしわくわくさんによる「絵本展」2日目。写真は4年3組のようすです。ひとりで、ふたりで、たくさんで、今日も楽しみながら絵本の世界にとびこむ子どもたちでした。
 おはなしわくわくさん、今日もありがとうございました。

本日の学校公開について

 新一年生の保護者のみなさんへ
 本日9時45分より学校公開、10時45分より説明会を行います。スリッパと、区役所から送付された「学校案内」の冊子の71ページにある「入校証」の必要事項を記入し、お持ちください。
 数件のお問い合わせがありましたのでお知らせします。本日は学校選択制でお子さんを本校に入学させるか、お悩みの保護者の方対象の学校公開・説明会です。持ち物や入学に向けての書類等配布する説明会ではありませんのでお間違えのないようにお願いします。

絵本展はじまる

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはなしわくわくさんによる「絵本展」が始まりました。今週どこかの時間で全21クラスが参加します。写真は6年1組。ひとりで、ふたりで、たくさんで、楽しみながら絵本の世界へ。楽しそうな子どもたちでした。
 おはなしわくわくさん、1週間よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

三津屋だより(学校だより)

学年だより

参照資料