一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

全校集会

画像1 画像1
今日も時間通りに、全校集会に集まりました。
昨日2月2日に節分を迎え、今日は「立春」。節分にまつわる話をさせていただきました。季節は春を迎えましたが、朝からは寒波に見舞われます。3年生は来週に私立高校の入試をひかえています。退庁管理をしっかりとしましょう。

研究授業の後は…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
研究授業が終わり、多目的室にて先生方が研究討議をしています。
授業を行った先生から今日の授業の工夫した点が述べられ、授業を参観した先生方からいろいろなアドバイスが出てきています。
こうして先生方の授業力を向上しています。

1年生 研究授業 vol.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そして1年2組では、美術の授業をしていました。有名な絵画の作品と作者について学んでいます。内容は学年末テストにも出るそうです。

1年生 研究授業 vol.2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組では、英語の授業が行われていました。グループに分かれ、それぞれが英語で会話をしています。すごいですね^_^

1年生 研究授業 vol.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和7年1月31日(金)、1年生で研究授業が行われました。1年3組では、理科の授業が行われ、地震についての勉強していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31