1月22日(水)〜24日(金)3年学年末テスト  27日(月)入学説明会  29日(水)イオの会  31日(金)2年校外学習  2月3日(月)国際クラブ卒部式  5日(水)SPカード  7日(金)2年百人一首大会・漢字検定  10日(月)私立入試  12日(水)〜17日(月)進路懇談  19日(水)〜21日(金)12年学年末テスト  25日(火)生徒専門委員会  28日(金)ふれあい教育全体交流会(夜間交流)
TOP

10月11日(金)3年生学年集会

3年生学年集会の様子です。


〈2組学級代表より〉
朝の学習(7時45分より)が少しずつですが習慣付いてきました。
受験生として1人でも多くの生徒が学習への意識を高く持ってもらいたいと思い、この取り組みはこの先も続けていきます。


            (担当:水田)
画像1 画像1

10月10日(木)今日の給食

今日の給食です。


・ごはん

・プルコギ

・トック

・もやしのナムル

・牛乳 です。


「トック」
トックは、韓国朝鮮料理の一つで、韓国朝鮮のもちと野菜を使ったスープです。
「トッ」は餅、「クッ」は汁という意味です。
今日の給食のプルコギとナムルも、韓国朝鮮料理です。


              (教頭より)
画像1 画像1

10月10日(木)読み聞かせいいな

読み聞かせ教室をしました。


今日は、2年3組の文化委員が「夢にめざめる世界」を読んでくれました。

ストーリーよりも、絵を見てみると面白さが倍増するはず。

今日は、43人の人が図書室を訪れてくれてました。


            (教頭より)
画像1 画像1

10月10日(木)2年生学年集会

2年生の学年集会の様子です。


〈今田先生より〉
中間テストが終わって、各担当の先生から勉強への意欲が低くなっている人が多くなってると聞きました。勉強や部活動、習い事などで本当の力を身につけるためには毎日の積み重ねが大切です。
紙を2、3枚重ねても簡単に破れてしまうのと一緒で、2日3日頑張っても本当の力にはならず身につきません。1年、2年と継続して積み重ねることで、自信を持ち自分の力となるのです。
3年生になって受験や引退試合などで本当の力を発揮できるように一つずつ積み重ねていきましょう。



〈学年代表一同より〉
これまでチャイム着席などの声かけに協力してくれてありがとうございました。後期では、引き続き学年代表をする人もいれば、他の委員会に挑戦する人もいますが、リーダーシップを発揮しこれからもみんなを引っ張っていきたいと思います。後期もよろしくお願いします。


          (担当 岩田)

画像1 画像1

10月9日(水)1年生学年集会

1年生、学年集会の様子です。


〈新熊先生より〉
テストの日の朝、教室に上がると何人かの人たちがすでに教材を開いて勉強している姿が見られました。とてもよい光景でした。
しかし、今回のテストの結果は、これまでより下がっていましたね。

中学1年の2学期は、これまでの貯金がなくなり授業だけでは追いつけなくなる時期です。
学校だけではなく、家に帰ってからも学習していますか。

学習への取り組み方も大事です。
まず、与えられた課題は真剣に取り組みましょう。直前になって解答を写すような取り組み方では何も身につきません。


次に、学習を主体的に取り組みましょう。「やらされている」では成長はありません。
主体的に取り組むことでいろいろな工夫も生まれます。身につき方も違います。

そして、習い事や部活動のせいにしないこと。
時間の使い方を見直し、何かのせいにせず学習に対して責任を持ちましょう。



〈学級代表、小野さんより〉、
「中間テストが返却されました。期末テストに向けて、今日からの授業も真剣に受けましょう。
また、文化祭に向けて、合唱や貼り絵の取り組みが進んでいます。期限までに仕上げられるように頑張りましょう。」


            (担当:上村)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

2年 学年だより

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

食育つうしん

中学校のあゆみ