朝夕と昼間の寒暖差が大きいです。体調管理に気をつけましょう。

児童朝会

今年度最後の児童朝会をしました。
校長講話では、これまでホームページ用に撮りためた約1万枚の写真の中から作ったスライドショーで、一年間をふりかえりました。
あと一か月もすれば、6年生は中学校へ、1年生から5年生は新しい学年になります。
それまで、今の学年の毎日を大切に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1

今朝の登校

冷たい雨の朝になりました。
3月最初の登校日とは言え、春が来るのを足踏みしているような感じがします。
急な気温の変化に気をつけて、元気に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1

6年生 学習参観

総合「感謝の会」
卒業を前にして、これまで支えてくださった皆さんに感謝の気持ちを伝える会をしました。
一人ずつ心のこもったスピーチをした後、合唱と合奏のプレゼントをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 学習参観

【1組】【2組】【3組】
国語「資料を見て考えたことを話そう」
食品ロスや災害などの問題に対して、複数の資料を見て、自分たちが考えたことをまとめて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学習参観

【1組】【2組】【3組】
総合「4年間をふりかえろう」
音楽室で合唱を披露した後、教室で発表しました。
小学校4年間の出来事をふりかえったり、高学年に向けて頑張りたいことなどを言ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備(新2・6年生登校)

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ