朝夕と昼間の寒暖差が大きいです。体調管理に気をつけましょう。

6年生 漢字検定

【1組】【2組】
小学校最後の漢字検定です。
中学校に行っても、引き続き漢字を書く・読む力を身に付けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 漢字検定

【1組】【2組】
高学年になると画数が多い漢字がたくさんあります。
シーンとした中で、鉛筆の音だけが聞こえます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 漢字検定

【1組】【2組】【3組】
7級からは、問題用紙と解答用紙が別になります。
間違えて書かないように、注意が必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 漢字検定

【1組】【2組】【3組】
低学年でする最後の漢字検定です。
中には上の級を受ける人もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 漢字検定

【1組】【2組】【3組】
去年より漢字の数が増えていますが、しっかり覚えている人はへっちゃらのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備(新2・6年生登校)

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ