今朝の登校
昨日以上に暖かい朝になりました。
学校の南門に植えている梅の花も満開です。 でも、桜はまだまだ先のようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() きょうの給食
・さごしのおろし醬油かけ
・里芋と野菜の含め煮 ・菜の花のおひたし 今日は、旬の野菜の菜の花が登場。 昼間の暖かさも加わって、一層春の雰囲気がしてきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ひまわり
今年度最後の子育て支援サークル「ひまわり」の活動が多目的室でありました。
天王寺区で、子育て支援サークルの活動が学校内で行われているのは、天王寺小学校だけだそうです。 次回は4月9日(水)10時〜です。 お近くにお住いで未就学児がいる方は、ぜひご参加ください。 ![]() ![]() 1年生 お迎えの練習
6年生の卒業式練習の合間をぬって、1年生も入学式の練習を頑張っています。
大きな声で、一生懸命呼びかけていました。 だんだん上手になってきています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 Pass the message
【2組】
小学校でC-NETの先生との最後の学習をしました。 盛り上がったのが、「伝言ゲーム」です。 伝言と言っても、英単語ではなく、英語の文章です。 しかも2文もあるので、大変です。 途中、知っている単語に置き換わってしまって、大爆笑の答えになったりしました。 やはり、英語は伝わってナンボですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|