修了式ー2
修了式の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修了式
3月21日(金曜日)に令和6年度の修了式を行いました。
初めの言葉に続き「大阪市歌」を斉唱しました。 校長先生から1〜5年生の代表の児童に修了証が授与されました。 校長先生のお話の後、生活指導部の先生から「春休みのくらしについて」おはなしがありました。 その後、「見守り隊へのお礼の会」を行いました。 見守り隊の方にご舞台前に並んでいただき、児童会代表がお礼の言葉を申しあげました。 見守り隊の代表の方からご挨拶をいただきました。 全員で「ありがとうございました」と申しあげました。 見守り隊の方のご退場の際には拍手でお送りしました。 最後に校歌を歌って終わりました。 見守り隊の皆様方一年間お世話になりました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式ー2
卒業式の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式
3月18日(火曜日)に令和6年度 第82回卒業式を行いました。
当日はすこし肌寒かったのですが天候にも恵まれよい門出の日となりました。 卒業生は5年生から一人ひとり手作りのコサージュを付けてもらいました。 卒業生は舞台袖から登場し自席に向かいます。 開式の言葉,国歌と大阪市歌の斉唱、学事報告と続いた後 6年生47名が多くの来賓・保護者の皆様、在校生代表として5年生、教職員が見守る中、校長先生から一人ひとり卒業証書を授与されました。児童は名前を呼ばれて返事をした後、感謝の言葉などを発表しました。 学校長式辞の後、卒業生・在校生旅立ちのことばでは5年生・6年生が思い出や感謝のことば、歌をうたったりしました。 閉式の言葉の後、PTAから記念品の贈呈がありました。 最後に保護者代表の方から謝辞をいただきました。 卒業生は教室へ戻ったあと、在校生、保護者・来賓の皆様、教職員に見送られて運動場の花道を通って下校しました。 ご参加いただきました皆様がたありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 キックベースボール
3月の体育はかんたんなルールでキックベースボールをしました。はじめはおそるおそるボールをけっていた子は回を重ねると、守備の薄いところに蹴るようになり、得点していました。守備では固まらないようにみんなで声を掛け合ったり、周りを見て人の少ないところに立ったりして工夫していました。
![]() ![]() |