お手紙の学習で![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 粘土でともだちづくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 あと9回! 3/5![]() ![]() 今日は、卒業式の入場の練習をしました。 一歩一歩、丁寧に歩いて入場できました。 今日から、卒業まで毎日、カウントダウン投稿をしますので、更新をお楽しみに! 中学年 和食とは? 3/5![]() ![]() 中学年のテーマは、 「大阪に来る外国の方に和食を紹介しよう」 です。 今年は、大阪関西万博があり、多くの外国の方が大阪に来ます。 そんな外国の方に説明できるように、今日は、私たちが普段何気なく食べている和食の特徴について勉強しました。 映像も見ながら授業を受けることで、子どもたちは、和食の特徴についてしっかりと学ぶことができていました。 民族学級の修了式が行われました! 3/4![]() ![]() 6年間の思い出を振り返ったり、先生や保護者の方からメッセージをいただいたり、すごく良い修了式になりました。 子どもvs大人で、カルタ対決を行い、最後は、写真を撮り、笑顔で終わることができました。 |