6月7日(金) 1年 先週と今週の道徳!
先週の道徳は、「友だちと一緒にする喜び」について考えました。友だちに話しかけるのは少し勇気がいるけれど、遊ぶときも学習をするときも1人より友だちとするほうがよいということに気づくことができました。
今週の道徳は、「あとかたづけ」について考えました。家や学校で使ったものはきちんと元あった場所に戻したり、靴を揃えておいたりなど、自分の身の回りを整えて生活する気持ちよさについて気づきました。また、この学習をしてから上靴がとてもきれいに揃っています!さすが1年生ですね! 6月7日(金)の給食ごはん いわしてんぷら 五目汁 とりなっ葉いため 牛乳 今日の献立のいわしてんぷらは、170度に熱したなたね油でからりとあげています。砂糖、みりん、米酢、こいくちしょうゆで作ったタレをかけています。程よい酸味が食欲をそそるおいしい一品でした。 とりなっ葉いためは、油漬けのささみとだいこん葉をいため、料理酒としょうゆで味付けをしていむす。ごはんによく合う一品でした。 熱中症対策についてのお知らせ
6月になり、気温が高い日や蒸し暑い日が多くなってまいりました。
今年度より、熱中症対策としてスポーツドリンクの取扱いを変更いたします。 詳しくは、本日配付しております手紙をごらんください。 (下のリンクからもご覧いただけます。) https://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e7617... 6月6日(木) 1年 おってたてたら、、!
今週の図工は「おってたてたら」をしました!1枚の紙をどのように工夫したら立つかを考え、「紙を半分に折ったら立ちそう!」という意見が出たので、みんなで試みたら立つことができ、驚いていた様子でした^^
紙の切り方を工夫しながら、トンネルや動物など、思い思いの作品を作ることができました! 6月6日(木) 5年 今週の5年生♪家庭科での「なみぬい」「玉止め」の初挑戦の様子はいかがだったでしょうか。なかなか苦戦している子もいましたが、今日がはじめの一歩です。ここから練習して、全員が小物づくりまで終えられるように頑張りたいと思います! ※写真は前日に取り組んだ「玉結び」練習写真です^^ 理科の学習では、「植物の発芽と成長」の学習中です。 この日は、発芽した種子にはでんぷん(栄養)があるのだろうかを確かめる実験を行いました。ヨウ素液を慎重に垂らして反応を確かめていました。 これから成長の様子も学習していきます! |