<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

離着任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、8時45分から多目的室で、地域のご来賓、元気アップコーディネーターの皆さん、PTA役員の皆様に参加いただき、離任式ならびに着任式を開催しました。在校生、卒業生も長年お世話になった先生方を見送るために集まってくれました。名残惜しい時間でした。
続いて、明日から本校に今宮小中一貫校から本校に着任いただく、籔内教頭先生をお迎えしました。これからよろしくお願いします。

合唱部訪問演奏Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱部が中津保育所に訪問演奏に行きました。

5歳児のみなさんと一緒にたくさん歌いました。
部員も前回の訪問の経験を活かし、
少しでも楽しい空間になるように笑顔で歌うことを心がけているようでした。

「おおよどちゅうがっこうがっしょうぶ おねえさん」
という心温まるサプライズもありとてもほっこりする時間を過ごすことができました。

ありがとうございました。

今日のサクラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、「開花宣言」を確認したと思ったら今朝は見事に咲き誇っていました。
今年は満開のサクラの下で入学式ができそうですね。

今朝のサクラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の大淀中学校玄関辺りのサクラです。きっと、今日は大阪市にも「開花宣言」が発表されるのではないか?と待ち侘びています。

合唱部訪問演奏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱部が大淀保育所に訪問演奏に行きました。

部員が歌うだけでなく、
園児と一緒に歌うコーナーもあり、
園児のみなさんと楽しい時間を過ごしました。

園児のみなさんがお礼に花道を作ってくれました。
部員にとってもとても良い経験となりました。
ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 離任式8:30

教育委員会等からのお知らせ

学校便り

学校元気アップ通信

学校協議会

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書