☆★☆ 今年度も、積極的なミマモルメ 欠席遅刻等連絡受付機能(朝8:30まで)のご活用をお願いします。 ☆★☆

3年生 学年集会

入学してきた頃とくらべ、学ぶ姿勢や普段の行動など成長したように思います。
みなさんの中学生活も残りわずかです。
この時間を大切にしてください。
画像1 画像1

正門横 外柵塗装工事

令和6年1月より、美しくなった新正門で登下校をしています。
しかしながら、その横の外柵の塗装はがれなどが、あまりにもひどい状態となっておりました。

この度、塗装業者様に正門横の外柵を一気に塗りなおしていただくことになりました。
寒い中の作業、ありがとうございます。

来週月曜日の朝、楽しみにしていてください。
正門付近が生まれ変わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7(金) 授業の様子

今日もとても寒いです。
特に受験生(3年生)は翌週月曜日に私立入試がありますので、くれぐれも体調管理にご留意ください。

1限 2年1組 国語(『ポテト・スープが大好きな猫』)
   2年2組 英語(受動態)
   2年3組 数学(データの活用)

の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 性教育

2年生は5時間目、スクールカウンセラーの金子先生に講話をしていただきました。
どんな時にストレスを感じるかは人それぞれで、心だけでなく体にも症状があらわれることや、誰かに助けを求める手段や行い方について詳しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/6(木) 授業の様子

今日もとても寒いです。
くれぐれも体調を崩さないよう、気をつけてくださいね。

1限 1年1組 英語(過去形の疑問文)
   1年2組 数学(データにもとづく確率)

の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月中行事予定

給食献立表

お知らせ(中学校より)

学校評価

安全・安心な教育環境を実現するために

新入生関連

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地