2がっきがはじまりました げんきなあいさつからはじめよう!

【卓球部】ブロック大会

3/22(土)ブロック団体戦が行われ、男女混合B戦に出場しました。
予選Dリーグを1位通過し、迎えた決勝トーナメント。
2回戦で惜しくも負けてしまいましたが、3位になることができました!おめでとう!!

3/23(日)にはブロック個人戦が行われました。
健闘の末、女子2名がベスト16に入り、来年度の大阪市個人選手権のシード権を獲得しました!すばらしい!!

次は3/30(日)ヤサカ個人リーグに出場します。
個々の課題練習に取り組み、大会に挑みたいと思います。
応援よろしくお願いいたします!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

むくのき学園 修了式(しゅうりょうしき)

6・9年生が卒業し、体育館に集まる人数が減って、少しさびしさを感じる中、修了式を行いました。
今年度、みなさんは心も体も大きく成長したことと思います。
春からは、みなさん1つ上の学年に進級します。
新しい後輩を迎えることになるので、先輩として優しく接するようにしてください。

しんねんどは、またあたらしいもくひょうにむかってがんばりましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

啓発小学校 第119回 卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、小中一貫校むくのき学園 大阪市立啓発小学校
第119回卒業式を挙行いたしました。

卒業生一人一人に卒業証書が授与されました。
別れの言葉では、6年間の思い出と感謝の気持ちを
伝えてくれました。
在校生代表として参列した5年生からは、卒業生の
中学校での活躍を願う応援メッセージが伝えられました。

少し肌寒さはありましたが、快晴のもと、
5年生をはじめとする在校生、保護者、教職員の祝福を
受けながら、卒業生は巣立っていきました。
ご卒業おめでとうございます!

中島中学校 第74回 卒業式

本日、小中一貫校むくのき学園 大阪市立中島中学校 第74回卒業式を挙行いたしました。
厳粛な雰囲気の中、卒業生ひとりひとりに卒業証書が授与されました。
卒業生のうた「桜ノ雨」は、74期生の気持ちのこもった合唱が会場に響き、とても感動的でした。
最後は、穏やかな晴天のもと、1〜8年生、保護者、教職員でつくった花道を通って、卒業生は新たなステージへと旅立っていきました。
ご卒業おめでとうございます!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【5年生】UD学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は5,6時間目に総合的な学習の時間で
学んできたユニバーサルデザインについての
発表を行いました。
自分たちのまちのバリアをみつけ、改善策の
プレゼンテーションです。

ゲストティーチャーとして、東淀川区役所の
まちづくりや防災を担当している職員の方、
車いすで生活をされている方、東淀川支援学校の
先生に来校いただき、発表についての意見や感想、
アドバイスをいただきました。

誰もがよりよい生活を送ることができる
ユニバーサルデザインの考えを知り、
いろいろな視点でみることの大切さを
学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31