人にやさしい学校・人にやさしい緑中生であろう 個性の違いを認め、思いやりのある心を育もう 

VICTAS講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月27・28日、堺市にある大浜だいしんアリーナにて株式会社VICTASによる卓球講習会が行われました。本校からは男子8人が参加し、近畿2府4県の中学生とリーグ戦による試合をしました。

普段、試合のできない他府県の中学校と試合ができ、生徒たちは楽しんでかつ果敢に強い挑んでいました。いい経験となり大変ありがたい講習会でした。

ヤサカ個人リーグ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月30日に高石市にある臨海スポーツセンターにて株式会社ヤサカ主催の個人リーグ戦が行われました。本校から男子6名、女子8名出場しました。

小学生から高校生まで参加し、和気あいあいとした雰囲気の中でお互いの技術をぶつけ合っていました。

男子2名がリーグ戦で3位になり、表彰状をいただきました。


花冷えの朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和6年度最終日は花冷えの朝をむかえました。今年度も学校ホームページをご覧いただきありがとうございました。令和7年度も引き続きよろしくお願いします。
 校庭のソメイヨシノは満開です。寒の戻りは続くようですが、4月3日の入学式まで愛でることができればと願います。

ソメイヨシノ開花

画像1 画像1
画像2 画像2
 春休みとはいえ、新年度の準備で教職員は、多忙を極めています。そんな合間に一息ついて運動場に目をやると、春の深まりを感じる陽光のなかで、野球部が練習していました。
 中庭の紅梅と白梅のあとは、桃が満開です。ソメイヨシノも開花しました。(昨日撮影)

修了式

画像1 画像1
 昨日(3月21日)令和6年度修了式を行い、代表生徒に修了証を授与しました。
 みなさんは、グランドデザインの『めざす生徒像』にある「自分も人も大切にする」「自分で考え、自分から動く」「失敗を恐れずチャレンジする」を実行することができた1年間でしたか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

PTA関係

学校評価

標準服の見直し

行事予定

連絡

保護者向け配布プリント