◆令和6年度 1年生研究授業◆
本日2月28日(金)の6限目は、令和6年度の1年生研究授業を実施しました。
2・3年生は5限目までで帰宅し、全教員が1年生の授業見学をしました。 1年1組は数学科「データにもとづく確率」、1年2組は社会科「歴史 ユーラシアの動きと武士の政治の展開」、1年3組は英語科「三人称単数現在を使った文章での人物紹介」を学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆保健体育科研究授業1年2・3組女子3◆
基本的な技能の上達を目指し、仲間と連携した動きでゲームを楽しむことを目標に授業が展開されていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆保健体育科研究授業1年2・3組女子2◆
体育委員を中心に、手際良く準備・補強運動を行い、授業の流れを確認して、ドリブル、ゴール下シュート、レイアップシュート、3対3と予定していた授業が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆保健体育科研究授業1年2・3組女子1◆
本日2月28日(金)の3限目に体育館にて、1年2・3組女子の保健体育科研究授業(バスケットボール)を実施しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2月28日(金)登校の様子5◆
本日の部活動の2年生は、午後3時30分に再登校となっています。
![]() ![]() ![]() ![]() |