いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。
TOP

卒業を祝う会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
在校生から、たてわり班のリーダーにメッセージカードを渡しました。
また、卒業生から在校生へお礼のプレゼントを渡しました。

卒業を祝う会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年からのメッセージ

卒業を祝う会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年からのメッセージ

卒業を祝う会 その1

画像1 画像1
 卒業式の後、6年生は体育館に移動し、児童会が企画した「卒業を祝う会」を行いました。これまでお世話になった6年生に向けて、どの学年の演技やメッセージからも、ありがとうの気持ちがいっぱいにあふれ、6年生たちは在校生の演技やメッセージをしっかり聴いていました。また、卒業する6年生も、在校生にありがとうのメッセージを歌や合奏に込めて伝えていました。最後は5・6年生の校歌の合奏のもと、全員で校歌を歌いました。心あたたまる素敵な「卒業を祝う会」でした。

第10回 新今宮小学校卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月18日の9時30分より、小学校の卒業式が行われました。

6年生のみなさんが入場し、代表の児童が校長先生より卒業証書を受け取りました。代表の児童は担任の先生の呼びかけに大きな声で返事をし、また、受け取りもとてもきれいな所作でした。

その後、学校長式辞、PTA会長祝辞があり、最後に卒業生の言葉がありました。今までの出来事を振り返りながら、子どもたちが保護者や教職員に呼びかけました。子どもたちの子どもたちの言葉を聞くたびに、参列したみなさんが大きくうなずいたり、笑いや涙がありました。

子どもたちがこの6年間でたくさんのことを学んだり、経験したりしながら、心身ともに大きく成長したことを感じさせる卒業式でした。

4月から新しいスタートラインに立ちます。卒業するみなさんのこれからのご活躍を祈念しています。

保護者の皆様、地域の皆様、様々ご協力いただきましてありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

新今宮小学校だより

校長室より