5月22日(木)は、PTA予算総会・委員総会があります。

児童いきいき放課後事業

画像1 画像1
子どもたちの元気な声が聞こえてきます

 本校の「いきいき」に通う子どもたちは、図書のフリースペースを活用して過ごしています。
 今日の様子を見に行くと、指導員の先生のお話を聞いたり、思い思いの遊びでお友だちと仲良く過ごしたりしていました。決まった時間には、広い運動場や体育館でボール運動や一輪車などをして元気に遊んでいます。

 小学生の放課後 児童いきいき放課後事業 
 https://www.city.osaka.lg.jp/kodomo/page/000000...

2025(R7)年度が始まりました

画像1 画像1
💐 教職員の新しいメンバーがそろいました! 💐
 来週の月曜日(7日)は入学式。
 そして翌日の火曜日(8日)は始業式です。
 「生魂っ子」の皆さんと会えるのを楽しみにしています。

創立130周年の時のタイムカプセル

画像1 画像1
 創立130周年タイムカプセル開封式!
 
 平成17年度の創立130周年にちなんで埋めたタイムカプセルの開封式を 令和7年8月1日(金)の午前 に行います。
 当時の生魂小学校関係者の皆様は、現在の住所や電話番号などの個人情報が判らないため、是非、口コミでの周知をお願いします。
 詳細は、後日お知らせいたします。

重要 今年は創立150周年!

画像1 画像1
 創立150周年記念式典のお知らせ

 3月19日に第3回の創立150周年記念行事委員会が行われ、「創立150周年記念式典」を 令和7年11月15日(土)の午前 に行うことが決まりました。
 詳細は、後日お知らせいたします。

生魂ホームページをご覧いただいている皆様へ

画像1 画像1
🌸 今年度も よろしくお願いします 🌸

 いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
 今年度も学校の様子を積極的に発信して参ります。本校教育へのご理解とご協力をお願い申し上げます 。
 昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」に保管しています。「2024年度」の文字の上でクリックすると、昨年度の記事が閲覧できるようになっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/4 2・6年生 入学式準備・練習
4/7 令和7年度入学式(1・2年生,6年生代表)
4/8 令和7年度1学期始業式,1年生を迎える会