遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

学級開きがありました!

画像1 画像1
各クラスで学級開きがありました。各クラスで、この1年間での目標を話し合ったり、自己紹介が行われたりしました。教科書や手紙などの配付物が多かったですが、また記名をしたり、目を通したりしていただければと思います。提出物もありますので、ご協力をお願いします。

令和7年度 着任式・対面式・始業式

画像1 画像1
春季休業が明けて、九条南小学校に子ども達の元気な声が戻ってきました。
まずはじめに、着任式をおこない、新しく九条南小学校に来られた教職員の紹介がありました。
次に、昨日入学した1年生と在校生との対面式がありました。2~6年生が、1年生を温かく迎えていました。
全学年そろったところで、令和7年度の始業式が行われました。校長先生のお話では、「万博」についてのお話や、「話を聞くこと」「自分の気持ちを言うこと」の大切さについて話がありました。そして、各学級担任や担当の先生、職員の方の発表がありました。
この3つの式の間、子ども達の話を聞く態度が素晴らしく、新学期への前向きな意気込みが感じられました。

入学式

画像1 画像1
今日は、令和7年度の入学式です。最近は桜の開花時期が年々早くなってきていますが、今年の入学式は満開の桜が咲く暖かい一日となりました。
新入生は45名。新しい生活への期待に、胸を膨らませながらこの日を迎えました。元気に挨拶する姿に、がんばろうという気持ちが伝わってきます。子どもたちが充実した小学校生活を送ることができるように、教職員一同一丸となって教育活動に取り組んで参ります。どうぞ宜しくお願いします。

令和7年度の入学式の準備を行いました!

画像1 画像1
4月4日(金)入学式準備に新2年生・新6年生が登校してきました。

新6年生は、さすが最高学年といえる働きぶりでした。協力しながら、手際よく準備を進めていました。
新2年生は、歓迎の演技の練習を頑張っていました。大きな声でよびかけをしたり、元気よく歌ったりする姿を見ると、新1年生にも学校の楽しさがしっかり伝わると思います。本番も頑張ってください! 

令和7年度が始まりました!

画像1 画像1
令和7年度が始まりました。今年度も学校の様子をホームページで皆様にお知らせしてまいります。本校の教育活動にご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いします。
前年度の記事は、画面左の「過去の記事」の「2024年度」をクリックしてご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30