★☆★☆10月16日(木)13時頃 電話回線切替のため、電話がつながりにくくなります。☆★☆10月23日(木)は、就学時健康診断です☆★☆★

始業式の後の教室の様子(4〜6年生)

各学年の児童たちは、新しい担任の先生と共に新しい1年をスタートさせました。一人ひとりが目標を持ち、成長していくことを楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式の後の教室の様子(1〜3年生)

始業式を終えた後、子どもたちはそれぞれの教室へと戻り、新しい学年での初めての時間を過ごしました。

教室では、子どもたちが新しい担任の先生と自己紹介をしたり、楽しくお話をしたりする姿が見られました。先生からは「これから1年間、みんなで楽しく学び、たくさんのことを一緒に挑戦しましょう。」と温かい言葉がかけられ、和やかな雰囲気の中でスタートを切ることができました。

新しい担任の先生や友だちとの出会いを大切にしながら、これからの学校生活を楽しんでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式・対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和7年4月8日、新しい年度のスタートを迎え、始業式と対面式が行われました。

始業式では、校長先生から新年度に向けたお話があり、全校児童が気持ちを新たにしました。続いて、子どもたちが待ちに待った担任発表が行われ、各学年の新しい先生たちの名前が発表されると、歓声や笑顔があふれました。

始業式の後には、対面式が行われ、今年度は新1年生22名が全校児童と初めて顔を合わせました。新1年生は緊張しながらも元気いっぱいに挨拶をし、在校生から大きな拍手で歓迎されました。

特に、6年生代表による歓迎の言葉では、優しさと頼もしさを感じる言葉が贈られ、新1年生も安心した様子でした。これからの学校生活で、たくさんの仲間と共に学び合い、成長していくことを楽しみにしている様子が見られました。

全校児童が揃い、新しい仲間とともに素晴らしい1年のスタートを切りました。今年度も、子どもたちが明るく元気に過ごせる学校生活をサポートしてまいります。

入学式

画像1 画像1
本日、入学式を厳かに挙行いたしました。新たに22名の新入生を迎え、明日からの学校生活がいよいよ始まります。新入生の皆さんが充実した学校生活を送れるよう、教職員一同、全力でサポートしてまいります。

入学式のお知らせ

画像1 画像1
令和7年4月7日(月)に、入学式を挙行いたします。
週末には、5・6年生の児童が会場準備を手伝ってくれました。また、2年生は新入生への歓迎の言葉の練習を行い、心を込めたメッセージを準備しています。
全校一丸となって、新入生が港晴小学校に入学することを楽しみにしております。

新入生の保護者の皆様へ

入学式実施日: 令和7年4月7日(月)
受付時間  : 午前9時20分 〜 午前9時40分

持ち物
就学通知書(区役所より送付されたもの)
家庭環境調査票
PTA会員入会申込書
筆記用具
配付物(教科書等)を持ち帰る袋
上靴(保護者の方が教室に入る際に必要となります)

【注意事項】
お子様には、上靴と上靴袋を必ずご準備ください。教室に入る際に必要となります。
保護者の皆様は、下靴のまま講堂(体育館)に入場いただけます。
ランドセルは必要ありませんが、記念撮影などで必要なご家庭は、ご持参いただいてもかまいません。

皆様のお越しをお待ちしております。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/8 始業式
着任式
対面式
4/9 給食開始
発育測定5・6年
C-NET
2〜6年5時間授業
4/10 発育測定3・4年
2〜6年5時間授業
4/11 発育測定1・2年
SC
2〜6年5時間授業