★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

始業式

 始業式後のクラス発表では、新しいお友だち、新しい担任の先生、新しい教室…、子どもたちは、不安よりも期待の方が大きいようでした。
画像1 画像1

始業式

 朝、子どもたちは元気に登校してきました。
 子どもたちは、希望に満ちた表情で、始業式に臨んでいました。校長先生から、ジグソーパズルになぞらえて、児童、教職員の一人一人が喜連小学校になくてはならない大切な存在であるとの話がありました。
画像1 画像1

「ありがとうございました」

 新しい教職員との出会いがありました。
 一方で、校長先生をはじめ、本校を去られた教員・職員もいます。「在任中は、地域・保護者の皆さまには、たいへんお世話になり、ありがとうございました。」(写真:着任式の様子)
画像1 画像1

「持ち物に名前を書きましょう」

 新年度が始まり、学用品等の買い足しや買い替えをされたと思います。持ち物には記名をお願いします。
 2〜6年生には、教科書を配付しました。ページの入れ替わり、抜けがないかを確認してください。必ず、名前を書いてください。
画像1 画像1

講堂の施設開放を再開します

 卒業式前から入学式まで、講堂の使用を控えていただいておりました。関係団体の皆様には、ご協力ありがとうございました。
 〔写真:入学式後、直ちに教職員で通常の状態に戻しました。〕
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30