はじめての給食
1年生の子どもたちにとって、小学校ではじめての給食時間がやってきました。給食着をきちんと着て、静かに用意をしたあと、感謝の気持ちをこめて、いただきますのあいさつをしました。おいしい笑顔があふれる時間となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の教室にて
1年生は、昨日今日と、学校でのさまざまな過ごし方について、担任の先生から教わっています。子どもたちは、しっかりと先生の方を見て、真剣な表情でお話を聞くことができています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新年度のスタート!
新しい学年になり、学校活動も本格的にスタートしました。学年で1年間どんなことを頑張りたいか話し合ったり、学級でのルールを確かめたり、さっそく教科の学習も始まっています。休み時間には、元気いっぱい運動場で遊ぶ姿もありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年度 着任式・始業式
今日は、令和7年度 着任式・始業式を行いました。
まず、着任式では、新しく来られた教職員の皆さんからのお話を聞きました。「おはようございます」「よろしくお願いします」と大きな声で挨拶をすることができました。続いて、始業式では、校長先生から、それぞれの学年で新しく始まること、頑張ってほしいことについてのお話がありました。最後に、2〜6年生のみんなで、校歌を歌いました。新しい学年のスタートにふさわしく、明るい声が講堂に響きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第153回 入学式 3
最後に、2年生の子どもたちが、学校生活を紹介するお迎えの演技を披露しました。明日から、みんなで仲よく、元気に学校生活を送ってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() |