4月9日(水)6年生がスタート!![]() ![]() しばらく1年生のお手伝いが続いたり、来週には全国学力・学習状況調査があったりと、忙しい日々が続きますが、最高学年としての自覚をもち、頑張ってほしいと思います。1年間よろしくお願いします! ![]() ![]() 4月8日(火)5年生 学級開き
5年生がスタートしました。
始業式が行われた後、集会室でクラスの発表をしました。 さっそく新しいクラスで友だちと楽しそうに話したり、遊んだりする姿が見られました。 5年生では委員会活動が始まったり、宿泊行事があったりとたくさんの事が始まります。 5年生という学年を楽しみながら頑張ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月8日(火)令和7年度始業式
いよいよ令和7年度のスタートです。
始業式では、新2年生から新6年生の子どもたちにも「『やさしい依羅の子の楽しい学校』にするために、まずあいさつをがんばろう!」という話をしました。 始業式に続いて、着任式です。新しい教職員のみなさんに子どもたちは、興味津々です。 そして、いよいよ、担任の先生の発表! 私たち教職員も子どもたちのキラキラした眼差しをうけ、なお一層やる気がわいてきました! 一年間「支えあい、ねばる教職員」チームでがんばります。 どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月7日(月)入学式
新1年生77名の新しい仲間が増えました。
「『やさしい依羅の子の楽しい学校』にするために、まず、あいさつ名人になろう!」という話をしました。 保護者の皆様、お子様のご入学、誠におめでとうございます。 今後とも地域、保護者の皆様、教職員が互いを認め合い、子どもたちをしっかり支援してまいりたいと存じます。 6年間、どうぞよろしくお願い申しあげます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月3日(木)校内新転任研修会
今週は曇り空の日が多かったですが、本日はすっきりとした晴れ模様です。
新入生に関するの準備も始まっております。こんなにもたくさんの配付物があります。 がんばって封筒に入れていきます!! 午前中には新しく転任された教職員を対象に、依羅小学校で行っている取組についての研修会を行いました。 これからも依羅小学校の良さや伝統をしっかりと引き継いでいきたいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |