忘れ物に注意しましょう![]() ![]() いよいよ、教科の授業がスタートします。特別時間割ですので忘れ物がないように準備をしてください。 また、1・2限には学級写真の撮影があります。服装・頭髪等の身だしなみも整えて登校しましょう。 からだの様子をチェックします。3学年そろっての新学期がはじまりました![]() ![]() 新転任の先生の紹介、各学年・学校全体をお世話いただく教職員の先生方の紹介のあと、校長先生・生徒指導主事の先生からお話がありました。 新学年を迎え、決意も新たに素晴らしい、学級・学年を作りあげていきましょう。 なお、明日からは『給食』がスタートします。給食セットを忘れないように! 4月行事予定の配布について交通ルールを守りましょう!![]() ![]() この春休み期間中も外出する際には「交通事故に遭わない・起こさないよう」に交通ルールを守り、安全な生活を心がけるようにしましょう。 大阪府警からのお知らせ⇒令和7年「春の全国交通安全運動」 |