学習のようす【2年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 後半は遊んだら、写真を撮ったりして、楽しい時間を過ごしました。 学習のようす【1・3年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習のようす【3・4年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年1組国語の学習。一行読みの音読する順番をじゃんけんで決めているところです。 学習のようす【5・6年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生は交換授業。隣のクラスの先生との授業も楽しみながら力を伸ばしてほしいです、 小学校生活はじめての給食【1年生】![]() ![]() ![]() ![]() 手洗いをして、ナフキンを用意し、エプロンを着て、準備もばっちりです。ここで、強力な助っ人が!6年生のおにいさん、おねえさんが給食を運びに来てくれました! そのおかげもあったのか、ほとんどの人が残さず食べることができていました。すばらしい!「おいしかった?」と聞くと「おいしかった!」と満面の笑みでたくさんの人が答えてくれました。「よ・い・こ」の「こ」達成です!いいスタートを切れたようでよかったです。明日からもがんばりましょうね。 保護者のみなさん、お子さんにぜひ感想を聞いてみてくださいね。 |
|