大きくなったかな?
今週は各学年で発育測定を行っています。春休みの間に急に大きくなったように感じる4年生。どれくらい背が伸びたかな?みんなドキドキしながら自分の順番を待っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() うれしい休み時間
春休みが終わり、久しぶりに学校の友だちと広い運動場で遊ぶ子どもたち。バスケットボールやドッジボール、中には一年生に優しく声をかけてくれるお兄さん、お姉さんの姿も。この後急に雨が降り出しました。20分休みはしっかり遊べてよかったですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 消防署のお仕事
3年生は社会科で消防署について学習します。消防士さんへの質問をした後、特別に消防車の中に乗ったり、設備を見せてもらったりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生が消防士さんに?!
消防士さんが身に着けている消防服や装備の重さは約20キログラム!その装備を担任の先生が装着し、校庭を一周走ってみました!先生と一緒に軽やかに走る子どもたち。息を切らして走る先生。消防士さんがどれだけ大変な活動を行っているのかを身をもって実感していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練
火災の避難訓練を行いました。避難する時の「お・は・し・も」(押さない・走らない・しゃべらない・もどらない)をしっかり守り、すばやく避難することができました。
消防署の方に来ていただき、消火器の使い方も教わりました。子どもたちが消火器体験をしたあとは、先生もしっかり練習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|