6年 学級活動 4月11日
6年生は学校生活の中で気になっていることを話し合っています。給食のことや、授業中のことなど、こんな時はどうする??ということをみんなの意見で決めています。自分たちのクラスです。自分たちが過ごしやすいように話し合ってルールを決めることはとても大切なことです。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 学級活動 4月11日
3年生は、1年間頑張ることや目標を考えています。友だちと仲良く過ごしたいと思っている子が多いようです。学年目標も教室に掲示してあります。1年間元気に明るくチャレンジする3年生でいてほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 外国語 4月11日
5年生は楽しく外国語の学習です。今日は英語でじゃんけんして、課題をクリアする活動をしています。5年生は、誰とでも積極的に関われるところが素敵です。1年間、楽しく学び続けてほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 4月11日
今日の献立は
おさつパン 牛乳 豚肉のガーリック焼き スープ ツナとキャベツのソテー 3つのグループの食べ物 食べ物は体の中での主な働きによって、3つにグループに分けることができます。 給食は3つのグループがバランスよくそろっています。 ![]() ![]() 1年 学校探検 4月10日
1年生は教室を出発して、学校探検に出発です。廊下の歩き方も練習しながら体育館、保健室、校長室などを見学しました。次は2年生のお兄ちゃんお姉ちゃんと一緒に探検するようです。楽しみですね〜♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|