4月10日 朝礼![]() ![]() 木曜日の朝礼では、いつも学園歌を全員で歌います。今日は、その学園歌についてのお話でした。 強きより 賢きよりも 誠なる人とならんと 学園歌は3番まであり、この歌詞が3回繰り返されます。 では、「誠なる」とは? 周りのことをことを考えることができ、そして、自分も、正直に真面目に努力して成長できる人が「誠なる人」であり、そんな人が、強くなるし、賢くなるのだと思います。 いっしょに頑張って、良い1年にしましょう。とのお話がありました。 進級してそれぞれ新たな1年が始まりました。授業の受け方や休み時間の過ごし方など、学校全体で見直して、意識を高めているところです。成長する1年になるよう、これからの生活で実践してほしいと思います。 令和7年度入学式・始業式![]() ![]() ![]() ![]() 満開の桜が咲く中、本日入学式・始業式が行われました。 新入生は少し大きめの制服に身を包み、堂々と入場する姿がとても頼もしかったです。 先輩たちからも温かい歓迎の言葉をもらい、中学生生活のスタートです。 始業式では、たくさんの先生よりお言葉をいただきました。新年度、それぞれ新たな環境で緊張や不安もありますが、何事も“取り組むときの気持ち”を大切にして、みんなで成長していきたいと思います。 令和7年度が始まりました![]() ![]() 入学式および始業式は4月8日です。本年も、昨年以上に学校や子ども達の様子を発信して参りますので、どうぞ本校の教育活動にご支援とご理解をいただきますよう、よろしくお願いいたします。 |