☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

4月15日(火)委員会編成

今年度の委員会がスタートしました。正副委員長や書記などを決め、1年間の活動のめあてを話し合いました。
写真は図書委員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(火) 1・2年生 視力検査

遠くの方にある輪っかの切れている方向を指差します。手順をよく聞き、検査しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(火)1年生 ほうきれっしゃ

画像1 画像1
6年生にサポートしてもらいながら、教室の床を初めて掃いてみました。列車のように一列にならんで、ランドセルロッカーの方から黒板の方へとほうきを動かします。
上手だね、とほめてもらって嬉しそうです。

【高学年】春の交通安全指導

 3時間目は、高学年の交通安全指導です。高学年は、自転車の乗り方についての講話をしていただきました。そして、実際にヘルメットをかぶって、自転車に乗ったつもりで、道路を走行する訓練をしました。今日学んだことを日々の生活にも、活かしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【全学年】大阪府警察音楽隊による演奏

 次に、大阪府警察音楽隊による演奏がありました。子どもたちにも、人気のディズニーの曲や、ミセスグリーンアップルの曲のメドレー、そして、最後に高津小学校の校歌を演奏していただきました。とても楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30