遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【4年生】春の遠足〜アラブ首長国連邦〜

画像1 画像1
昼ご飯までに少し時間があったので、アラブ首長国連邦のパビリオンに入りました。中にはアラブの名産品や歴史について学べるものが展示されていました。

【4年生】春の遠足〜関西パビリオン「福井編」〜

画像1 画像1
関西パビリオン内の福井県は、恐竜をテーマにしたブースでした。懐中電灯を1人1台使い、恐竜の化石を探す体験をしました。また、4面の壁面に恐竜の歴史が映され、昔にタイムスリップしたような没入体験ができました。

【4年生】春の遠足〜関西パビリオン「鳥取編」〜

画像1 画像1
関西パビリオンの中にある鳥取県のブースです。鳥取砂丘から実際に運ばれてきた砂があり、大きな虫眼鏡を使ったお宝探しをしました。また、砂面にプロジェクションマッピングが映され、とても幻想的な雰囲気でした。

【4年生】春の遠足〜関西パビリオン〜

画像1 画像1
4年生は、11時から予約していた「関西パビリオン」に入りました。ここでは、関西やその周辺の府県がブースごとに出展されていました。それぞれのブースで特色が異なり、地域を知る学習にもなりました。

【3年生】 春の遠足〜インドネシア〜

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、インドネシアのパビリオンに来ました。各国のパビリオンは、その国の他特徴を活かした外観にも目を奪われます。内部に入ると、文化や自然にも触れることができ、子どもたちもその国に親近感を感じているようです。子どもたちは大興奮!とても楽しんでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30