本日の活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1年生で初めての体育がありました。小学校の遊具で思い切り体を動かしていました。楽しそうな声や笑顔がいっぱいでした。うんていが人気で行列ができていました。
5・6年生では、今年も火曜日にはエレノア先生と英語の学習をします。5年生では、「How many 〜?」とゲームをしながら楽しく学習していました。

お迎え集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1年生お迎え集会がありました。
昨年度の運営委員会の児童や各学年の代表の児童が、歓迎の言葉や学校の紹介をしてくれました。1年生も「よろしくお願いします。」と上手にあいさつできました。
校長先生からは、全校児童が500人を超えるという話がありました。友達100人できますね!!
これから、東中本小学校のみんなで力を合わせて、勉強に遊びに頑張っていきしょう。さっそくもうすぐ遠足です。楽しみですね。

本日の活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、学級写真の撮影がありました。本校のシンボルでもあるフェニックスの木の前で、少しまぶしかったので目をあけるのが大変したが、新しいクラスの友達と凛々しく撮影できました。後日、注文用の封筒を配布します。
5年生では、学習園の菜の花を使って「花のつくり」の学習をしました。様々な学年で春の花や虫などの学習が行われます。どんな生き物が見つかるかな?楽しみですね。
そして、2年生でも初めての体育が行われました。リレーをしている様子です。とっても楽しそうな声が聞こえてきました。
月曜日がら、通常時間割になります。1年生は、最後の集団下校です。
みんな元気に登校してくださいね。

本日の活動の様子

昨日から発育測定が始まっています。教室で養護教諭から「健康診断の正しい受け方」の話を聞いたあと、保健室にて身長や体重をはかります。これから、さまざまな健康診断が行われます。1年間健康で安全な生活を送ることができるよう、ご協力よろしくお願いします。
4年生では、今年初めての体育の学習がありました。ボール送りなどとても楽しそうでした。1年生は、集団下校3日目、担当の先生を先頭にきっちり並んで帰っています。集団下校は、14日(月)までです。今のうちに自宅までの道を覚えられるようにしてあげてくださいね。
また、明日は、全クラス学級写真の撮影があります。上着の着用を忘れずにお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の活動の様子

今日から、給食が始まりました。
1年生は、初めての給食です。先生の説明をよく聞いて、上手に配膳できました。
「おいしい!」と思わず笑顔がこぼれました。たくさん食べて大きくなります!!
また、2・3年生では、新しい教科書を開き、大きな声で音読をしました。
姿勢もばっちり!!勉強もがんばるぞ!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30