令和7年度 西淀川支部全体会![]() ![]() 他校の先生と交流しながら、西淀川区の子どもたちにとって最適な指導・支援の工夫について、今後研究を進めてまいります。 4月16日の給食![]() ![]() 鶏肉の竜田揚げは、しょうが汁と濃い口しょうゆ、料理酒で下味をつけた鶏肉に、でんぷんをまぶして油で揚げています。子どもたちに大人気で、どの学年も残さず食べていました。 4月15日の給食![]() ![]() 給食のビーフシチューは、小麦粉が入ったルウやデミグラスソースを使用せず、お米を粉にした上新粉でとろみをつけています。小麦アレルギーの人も食べられる、あっさりとしたシチューです。 4月14日の給食![]() ![]() ビビンバは、子どもたちに大人気のメニューです。切り干し大根、きゅうり、にんじんを使用したナムルと甘辛く味付けしたひき肉をご飯と混ぜていただきます。肉、野菜、ご飯を一度に食べることができ、栄養バランスのよい一品です。 4月11日の給食![]() ![]() おさつパンは、パン生地にさつまいもを練り込んだ、少し甘みのあるパンです。さつまいもを加えることで生地がしっとりとして、子どもたちが食べやすいパンになっています。 |
|