令和7年度は、校時表が変わりますのでご注意ください。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校長から、地域の大運動会と万博のお話がありました。

あいにくの雨で、雨天順延になりました。
地域の方が一生懸命企画をされてきた大運動会です。
来週、ぜひ実施したいですね。

日曜日から大阪・関西万博がスタートしました。
先週「見どころガイド」というものを配付しています。
みんなで盛り上げていきましょう。



空手の大会で活躍した児童と昨年度の3年生(令和7年度4年生)が応募した絵画コンクールの表彰がありました。
みんなから拍手で認められていました。



生活指導の先生から、下校時のルールについてお話がありました。
自分の家に帰らず、遊ぶ約束した友達の家に行ってしまうと、
おうちの人がどこに行ったかわからず、心配します。
まず、自分のお家に帰り、家の人に「どこへ」、「だれと」、「何時ごろ帰るのか」
を必ず伝えるようにしましょう!

6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数科で習熟度別に分かれて学習していました。

5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科や英語の学習をしていました。 

4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
係を決めたり、音読の学習をしたりしていました。 

3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
タブレット端末を使ったり、国語や算数の学習をしたりしていました。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/16 発育測定1年 すくすくウォッチ質問紙5・6年
4/17 視力検査5年
尿検査回収日
全国学力・学習状況調査6年(国・算・理)
PTA実行委員会18:30(R6最終) PTA校庭開放(2グラ)
4/18 視力検査6年
尿検査回収(予備日)
避難訓練(火災)予備日
4/21 委員会活動 視力検査4年
全国学力・学習状況調査6年(質問紙)
4/22 視力検査3年
すくすくウォッチ 5・6年
家庭訪問(1年25日まで、2〜6年24日まで)
PTA校庭開放(2グラ)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

しょくせいかつだより

学校安心ルール/いじめに対する方針

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ

配布文書

大阪市学力経年調査