本サイトにおけるすべての著作権は本校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止しています。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
TOP

初めての20分休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
今年初めての20分休憩の時間です。
満開の桜のもと、運動場で体を動かしたり、ボールを使ったり、遊具で遊んだりしています。
また中庭では芝生の上を走り回ったり、四つ葉のクローバーを探したりして過ごしています。

1年 下校

画像1 画像1
画像2 画像2
今日からしばらくの間、1年生は集団下校をします。いきいきや学童に行く人以外は、4つのコースに分かれて帰ります。
もしご都合がつけば、家の近くで出迎えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

1学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日、新しい先生方の着任式、それに続いて始業式を行いました。
まず初めにこの4月からの転入生を紹介しました。不安な気持ちもあるでしょうから皆さん優しく声をかけてあげてください。
続いて新しく来られた教職員と去られた教職員の紹介を行いました。
また今年の目標などについて6年生がしっかり発表できていました。
そして、新しい学年学級担任等の発表を行いました。
最後に校歌を歌って式は終わりました。
その後学年ごとにクラス分けを行い、新しい学級に移動じました。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
7日、絶好の天気のもと、入学式が行われました。
新1年生80名を迎えることができました。
入学式では、在校生代表として2年生が歓迎の言葉とうたを披露しました。
その後、それぞれのクラスで担任の先生と過ごし、物品購入の後、運動場で満開の桜のもと記念写真を多くの方が撮っておられました。
明日から元気に登校してきましょう!

入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
4日、新6年生が、入学式の準備をしました。
卒業生からバトンを受け取ったその気持ちを忘れず、最高学年として、頑張っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/16 聴力検査3年・5年
4/17 全国学力調査6年(国・算・理) 聴力検査2年 C-NET
4/18 すくすくウォッチ5・6年 クラブ編成完了(学級)
4/21 視力検査4年
4/22 視力検査5年 避難訓練予備日 緑化委員会役員会

学校教育目標

非常変災時等の措置

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

キャリア教育への取り組み

がんばる先生支援事業

小学校での生き物さがし