1年 わたしのすきなもの![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「いちごが好き!」「チョコも好き!」「ともだちが好き!」 好きなものがたくさんあるようで、にこにこしながら楽しく描いていました。 今日は自分の好きなものをみんなに聞いてもらいました。 「わたしのすきなものは○○です!」 みんな元気よく発表することができました。 1年 入学して一週間が経ちました![]() ![]() 入学したときはドキドキがいっぱいだった子どもたちでしたが、少しずつ学校の雰囲気にも慣れてきたのか、元気いっぱいの笑顔と声が溢れています。 写真は朝の会の様子です。担任の先生の話を良い姿勢でしっかり聞く姿がありました。 3年 初めての理科![]() ![]() ![]() ![]() そのうちの一つに『理科』があります。理科のイメージを聞いてみると大多数が実験と答えていました。これから、たくさんの"どうして?"を実験や観察を通して解決していけるといいです。 さて、初めての理科の学習は『生き物をさがそう』です。学校内にはどんないきものがいるのだろう。学習園やその周りをよく見たりスコップでほったりしながら探しました。すると、「みみずいた!」「種が入ってそう!」と発見がいっぱい。さらに、初めて虫眼鏡を使いより詳しく観察することができました。 4年 生き物![]() ![]() ![]() ![]() 3年生で学習したことを活かしながら、虫眼鏡をつかって細かいところを見たり、ものさして草丈を測ったりとくわしく観察することができました。 あんまち隊のみなさんが来てくださいました!
今日は、初めての全校朝会。今年度から全校朝会や全校集会は火曜日に変更しました。朝の用意に時間がかかりますので、余裕をもって登校するように、ご家庭でも声かけをよろしくお願いします!
そして、あんまち隊のみなさんが、青色防犯パトロールカー(通称:青パト)に乗って来校してくださいました。 あんまち隊のみなさんからは、「この時期は不審者が増えてくるので気をつけてください。」「スピードを出している車が通ることがあるので、気をつけてください。」など、安心安全に生活するために大切なことをお話してくださいました。 主に、下校する時間帯に巡回してくださっています。もし見かけたらぜひ手を振ってくださいね! あんまち隊のみなさん、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |