ようこそ、神津小学校ホームページへ。 (か)かがやく、(み)未来に、(つ)つながる神津小学校! がんばれ神津っ子!!

算数テスト♪

画像1 画像1
2年生も、算数のテストをがんばっています♪

全国学力・学習状況調査

6年生は、全国学力・学習状況調査に取り組んでいます。

1時間目 国語  2時間目 算数  3時間目 理科  

ろうかからの様子です。
一生懸命に取り組む様子が伝わってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

春の観察です♪

子どもたちに、ダンゴムシは大人気です♪

『ほら、ダンゴムシ!』
理科の学習をしていた3年生が、たくさんの観察ケースを見せてくれました!
教室に行くと、ダンゴムシやほかの虫、花の様子など、ノートにまとめることができていました♪

※『だんご3兄弟にはならなかった』との声も、少しきこえてきました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日の給食

画像1 画像1
  ★★★今日の献立★★★

 マーボーどうふ
 きゅうりの中華あえ
 ツナとチンゲンサイのいためもの
 ごはん、牛乳
 
 「 マーボーどうふ 」

 マーボーどうふは、中国の四川料理の代表的な料理です。とうがらしみそを使うのが特徴です。
 
→給食では、赤みそやしょうゆなどで味付けし、トウバンジャンでからみを付けています。

3年生 社会科 絵地図をわかりやすくするには?

画像1 画像1
画像2 画像2
まちの様子を方位をつかって、説明できるようになりました。
ただ毎回絵地図を書くと大変…そこで便利なのは地図記号。
みんなで地図記号を覚えながら、わかりやすい地図づくりをしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30