大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

4月17日(木) 給食

画像1 画像1
今日の献立

マーボー豆腐
きゅうりの中華あえ
ツナとチンゲンサイのいためもの
ごはん 牛乳

★マーボー豆腐★
マーボー豆腐は、中国の四川料理の代表的な料理です。
とうがらしみそを使うのが特徴です。給食では、赤みそやしょうゆなどで味付けし、豆板醤でからみを付けています。

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、全国学力・学習状況調査が行われ、6年生の児童が調査を受けました。
 国語、算数、理科の調査が実施されました。終了時間間際まで粘り強く問題に取り組む姿が見られました。

記録更新をめざして頑張っています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 高学年を中心にスポーツテストに取り組んでいます。どの子も、昨年度の記録よりも良い記録を出そうと頑張っています。
 良い記録が出た時には嬉しそうな表情が見られ、周りの子どもたちも頑張った友だちを称賛する姿が見られました。

4月16日(水) 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

鶏肉のたつたあげ
五目汁
キャベツの梅風味
ごはん 牛乳

★鶏肉のたつたあげ★
作り方・・・1.鶏肉はしょうが汁、料理酒、濃口しょうゆで下味をつけ
        ます。
      2.鶏肉の漬け汁を切り、でんぷんをまぶし、熱した油で揚
        げます。

鶏肉のたつたあげは、子どもたちに大人気の献立です。

1年生も、毎日少しずつですができる事が増えてきています。今日は給食室から食器かごや食缶を6年生のお兄さんお姉さんと一緒に運びました。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
 入学式では2年生が歓迎の催しをしてくれましたが、本日は学校全体で1年生を迎い入れる意味を込めて「1年生を迎える会」を実施しました。
 校長先生のお話のあと、6年生の代表児童からの挨拶があり、そのあとに2年生からアサガオの種がプレゼントされました。
 最後は全員で校歌を歌い、1年生にも笑顔が見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30