すくすくウォッチ
全校学力学習状況調査と並行して5年生は大阪府教育委員会が実施するすくすくウォッチに取り組んでいます。こちらは国語、算数、理科の3教科が実施されます。また、5、6年生を対象とした教科横断型問題もあります。
5年生も6年生に負けじと集中して頑張っていました。
【学校日記】 2025-04-17 16:59 up!
全国学力学習状況調査
今日は文部科学省が毎年実施している全国学力学習状況調査に6年生が取り組んでいます。国語、算数に加え、今年は3年おきに行われる理科もありますが集中して取り組んでいる様子が見られました。
【学校日記】 2025-04-17 16:59 up!
歯科検診
今日は全学年を対象に歯科検診が行われました。
「歯」は健康で元気に生活するためにも大切にしなければなりません。治療が必要と言われた場合は歯医者に行ってしっかり治してください。
【学校日記】 2025-04-16 18:49 up!
4年 社会
4年生は社会の授業です。
「わたしたちの住む大阪府」ということで4年生は学習を進めていきますが、まず始めに自分たちが住んでいる国、「日本」の様子について学んでいました。まわりの海の名前や、それぞれの島の名前について意見を出し合いながら取り組んでいっています。
【学校日記】 2025-04-14 17:24 up!
5年 国語
5年生は国語の時間です。
金子みすゞさんの詩「ふしぎ」に取り組んでいました。
詩のよさを感じながら、対比や倒置、くり返しなど詩の技法について学んでいました。
【学校日記】 2025-04-14 15:31 up!