4/14_全校集会
昨日の雨で桜は散りましたが、藤棚がキレイになっています。緑が輝くいい季節です。
全校集会では、校長先生より、いい慣れと悪い慣れがあるというお話しがありました。いい慣れ、習慣を学年当初に身につけておくことで、学校生活はどんどん積極的に、充実したものになるでしょう!
4/11 仮入部2日目
グラウンドや運動場などで、たくさんの一年生が仮入部に参加しています。どの部活にするか、お家の人とも相談して決めましょう。
今日の給食
ソフト黒豆 おさつパン 牛乳 エネルギー:816kcal タンパク質:36.4g 脂質:23.3g 糖質:103.2g 【レタス】 レタスは、涼しく乾燥した気候で栽培されます。 主にサラダ向きの野菜とあって、特に夏から秋にかけて食べられて います。 主な産地は、長野県や茨城県、群馬県などです。 約95パーセントが水分ですが、ビタミンCやビタミンE、カロテ ン、食物繊維なども含みます。 4/11 授業のようす
技術と体育の授業です。
今日の給食
ごはん 牛乳 エネルギー:824kcal タンパク質:28.0g 脂質:30.4g 糖質:106.7g 《協力して準備や後片付けをしよう》 給食当番は、身支度や手洗いを速やかに済ませ、衛生的に配膳 しましょう。 後片付けは、一人一人が食器に食べ残しがないように確認し、 決められた場所に返却しましょう。 お詫び:昨日の給食の写真が間違っていました。差し替えてアップします。 |
|
|||||||||||||