ひと時のふれあい
学校の掃除タイムに1年生はさようならのお帰りタイムです。1階の廊下では、毎日、お兄さんやお姉さんが手を振っています。その時の上級生の表情は、いつもよりさらに優しく穏やか、にこやかです。「今、帰り?」「ばいばい」など声をかけると、1年生もいろいろな会話をしています。
ちょっとしたすれ違うくらいの一瞬ですが、この時を毎日楽しみにしている子ども達です。 職員室や校長室から心温まるひと時が見られることがとても幸せ、私のハッピータイムです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 体育 運動場デビューです!(ふりかえり4月11日)
1年生が、体育で初めて運動場デビューしました!並び方を覚えて、「前にならえ」の練習もしていました。そのあとは、先生と一緒に簡単で楽しい運動や動きのまねっこゲームをしていました。先生も子どもたちも楽しく学ぶ時間でした。
学校には、幼稚園や保育所とは違った約束やルールがあり、様々な学習場面で今は覚えることなれることにがんばっています。 毎日、小学生として学校に慣れながらしっかり成長しています!これからも楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月15日(火)![]() ![]() ![]() ![]() マーボーどうふ きゅうりの中華あえ ツナとチンゲンサイのいためもの ごはん 牛乳 「マーボーどうふ」は、しょうがやにんにくの風味がしてしっかりとした味付けになっています。ご飯によく合う一品です。 今年度初めての Teams朝会
今年度初めてのTeams朝会を行いました。
昨日開幕した「大阪・関西万博」についてお話をしました。 「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに開幕した万博ですが、今では考えられない「みらい」がたくさんあるようです。 そらとぶクルマや人間洗濯機などは、その代表と言えるでしょう。 先日配付いたしました「万博みどころガイド」などを活用して、たくさんの「みらい」について調べてみてもいいかもしれませんね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月14日(月)![]() ![]() ![]() ![]() カツカレーライス フルーツゼリー ごはん 牛乳 今日の献立は、入学祝い献立です。子どもたちに大好評なカレーの献立です。ハートや星のラッキー人参が入っていて、とっても喜んでいました。 |