うたって おどって
1年生の音楽の時間です。動物に関する歌をたくさん歌ったあと、音楽のリズムに合わせて身体を動かす活動を行いました。広い音楽室で、みんなで楽しく音楽に親しむひとときとなりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春の生き物
4年生の理科の時間です。前に校内で行った自然観察をふまえて、自分の好きな春の生き物を紹介することになりました。子どもたちは、さっそくタブレットを使って詳しく調べはじめました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あさどくしょ
1年生の教室で、朝の読書タイムが始まっています。自分の好きな本を選んで、集中して読んでいます。本のページをめくる音だけが聞こえてきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ベルマーク仕分け中!
本校ではPTA活動の1つとして、ベルマークの回収を行っています。ご家庭で集めていただいたベルマークをお子様に持たせていただき、1階玄関の受付近くに設置している回収棚に入れてもらう仕組みになっています。点数を分けるのが難しい場合は、分けずに入れる用の棚もあります。そんな棚の前に高学年の子どもたちが集まり、自主的に仕分け活動に取り組む姿を発見!同じ種類のベルマークをたくさん見つけて喜んでいました。保護者の方が直接お持ちいただくこともできますので、その場合は、来校された際に回収棚にお入れください。
![]() ![]() 全国学力・学習状況調査
今日は、6年生が「全国学力・学習状況調査」に取り組みました。今年度は、国語・算数・理科の3教科です。昨日の「すくすくウォッチ」に引き続きの調査となりましたが、みんな疲れも見せず、最後まで真摯に取り組むことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |