4月24日(木)1、3、5年生 25日(金)2、4、6年生学習参観、懇談会です。 多くの方の来校をお待ちしています。

4月18日給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、
・マーボーどうふ
・きゅうりの中華あえ
・ツナとチンゲンサイのいためもの
・ごはん
・牛乳

児童に人気のマーボーどうふでした。
ほとんど残食なくいっぱい食べてくれました。

1年 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生に教えてもらいながら、1年生も配膳にチャレンジしています。
がんばってください。

2年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、校舎の周りで春を探しています。
チューリップが咲いていたり、学年の畑に新しい芽が出てきたりと、身の回りには春がいっぱいです。

4年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、暑い!と感じまる。
4年生は、気温と水温についての学習をしています。
玄関前の池で実際に水温を計り、気温との関係を調べていきます。

1年 初めての発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての発育測定の様子です。
測定の前に「おしえてほけんしつ」と題して、保健室の場所やどんな時に保健室に行くのか、保健室でのルールなどを養護教諭が分かりやすくお話ししました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
年間行事予定
4/21 6年遠足 視力・聴力検査(5年) C-NET3年
4/22 学級写真予備日 すくすくウォッチ(5・6年) 視力検査(4年) C-NET4年
4/23 4年遠足 非行防止教室(6年) 視力・聴力検査(3年) C-NET5年
4/24 全学年5時間授業 1・3・5年生学習参観(5限目)・懇談会 ひまわり学級懇談会 視力検査(6年) C-NET6年
4/25 全学年5時間授業 2・4・6年生学習参観(5限目)・懇談会 ひまわり学級懇談会 C-NET5年