5年生 はじまりの一日
5年生は委員会活動など学校全体のお仕事が始まります。
高学年としての意識をもって頑張ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 はじまりの一日
高学年棟での学校生活が始まります。
しかし、一クラスは学級増に伴い少し離れた教室配置になりました。 学年で連携をとりながら、教育活動をすすめていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 はじまりの一日
低学年棟の最上級生になるので、3階へお引越しです。
1.2年生のお手本になるような行動を期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 はじまりの一日
今まで通っていた教室を不思議な気持ちで通り過ぎながら、新しい教室に向かっていました。
クラスによっては、フロアも変わります。 新鮮な気持ちで頑張ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 はじまりの一日
昨日の入学式を終えて、いよいよ学校生活がスタートしました。
お手紙の配り方や、トイレの使い方など学校生活で必要な事を教えてもらいました。 「はやく、べんきょうしたいなあ」という子もいましたが、これも立派なお勉強なのですよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|