日没の時間が早くなり、帰宅時での事故・事件が増える時期です。気を付けて行動しましょう。
TOP

今日の給食

画像1 画像1
鶏肉のたつたあげ 五目汁 キャベツの梅風味
ごはん 牛乳

エネルギー:824kcal タンパク質:28.0g 脂質:30.4g 糖質:106.7g

《協力して準備や後片付けをしよう》
 給食当番は、身支度や手洗いを速やかに済ませ、衛生的に配膳
しましょう。
 後片付けは、一人一人が食器に食べ残しがないように確認し、
決められた場所に返却しましょう。

お詫び:昨日の給食の写真が間違っていました。差し替えてアップします。

4/11 本日の全校集会

今日はグラウンドの状態が悪いので、体育館で集会をしました。校長先生からは、心のコップを上に向けて、1日1日の学習、努力がたまっていくようにしようとのお話しがありました。また、バレー部が大会表彰を受けました。

金曜日、疲れがたまってきてるのか、一年生で少し登校が遅くなっている人がいました。土日しっかり休んで、リフレッシュしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

4/10 仮入部はじまりました

18日(金)まで仮入部期間です。
さっそく、多くの一年生が関心のある部活を体験していました!ぜひいろんな部活に行ってみよう!
画像1 画像1
画像2 画像2

4/10 3年修学旅行取組

修学旅行をより楽しく充実したものにするために、生徒たちでたくさん話し合っています。ちょっと盛り上がりすぎて先生に注意もされましたが、それくらい楽しみだということですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

4/10 給食のようす

一年生、頑張って配膳をしています。
小学校のときより量が増えたので、食べるのが大変かもしれません。午後の授業もあるので、ムリなく美味しい食べましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/21 学級役員認証式 部活動入部式
4/22 各種委員会 3年内科検診 13:30
4/23 生徒評議会
4/24 45×4 木2345 家庭訪問 1年歯科検診 9:00
4/25 45×4 金1234 家庭訪問