4月21日(月) 今日の給食
・じゃがいものミートグラタン
・レタスのスープ ・ソフト黒豆 ・コッペパン ・バター ・牛乳 今日のグラタンは、牛ひき肉・豚ひき肉とじゃがいもを主材にした、ケチャップ味のグラタンです。小麦アレルギーの児童も食べられるように小麦粉を使わず上新粉(米粉)で仕上げています。 今日から1年生は、6年生のお手伝いなしで給食を取りに来て、自分たちで準備をしました。 ペアのお友だちと協力して教室まで上手に運び、配膳もスムーズにできました。 給食もしっかり食べ、おかわりもたくさんしました^^ 明日は ・豚肉のしょうが焼き ・とうふのみそ汁 ・じゃこピーマン ・ごはん ・牛乳 です。 今日も美味しかったです、ごちそうさまでした^^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/21 行事予定を掲載しました
ホームページに、行事予定(学校行事)を掲載しました。
ただし、年間行事は、あくまで予定です。変更する場合があることをご了承ください。 行事予定は、随時更新していきます。配付プリント(ミマモルメ)とともに、こまめにチェックしていただきますよう、よろしくお願いします。 4/21 靴をそろえる、机上を整理する
朝会後、各教室を見回りました。教室でのルール(きまり)である「靴をそろえる」「机上を整理する(授業に必要なものを出さない)」ができているクラスが多かったです。
授業規律を整えて、落ち着いた雰囲気の中、学習できるようにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4/21 児童朝会
今日の児童朝会では、校長から「学習参観でお家の人に格好いい姿を見せるためにも、今週は特に教室でのルール(きまり)を守ろう。」という話をしました。
朝会担当からは、「ほとんどの人が登校時間を守れているので、続けていきましょう。」という話をしました。 『ルールを守る、時間を守る』ことについて、ご家庭でもお声がけください。よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日(金) 今日の給食
・マーボーどうふ
・きゅうりの中華あえ ・ツナとチンゲンサイのいためもの ・ごはん ・牛乳 学校給食の「マーボーどうふ」は野菜たっぷりです。 牛ひき肉・豚ひき肉・とうふを主材に、たまねぎ・にんじん・にらを使用し、しょうがとにんにくの香りが食欲をわかせる一品です。 これに、きゅうりを蒸して、砂糖・塩・しょうゆ・ごま油で作った調味液をあわせた「きゅうりの中華あえ」と、ツナとチンゲンサイ、コーンをいため塩こしょう・こいくちしょうゆで味付けした「ツナとチンゲンサイのいためもの」を組み合わせています。 3年生の教室では、どの献立も大人気!! 担任の先生が食べ始めようとしたときに、すでに食べ終わっておかわりしようとする児童が何人もいました^^ 来週月曜日の給食は ・じゃがいものミートグラタン ・レタスのスープ ・ソフト黒豆 ・コッペパン&バター ・牛乳 です。 今日も美味しかったです、ごちそうさまでした^^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|