対面式、交通安全・防犯教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生からの歓迎の言葉のあとには、1年生から「よろしくおねがいします!」とかわいらしい挨拶がありました。 対面式の後には、曽根崎警察の方から、交通安全と防犯についてのお話がありました。そして、1年生には曽根崎ロータリークラブと大阪中央ロータリークラブの方から防犯ブザーとランドセルカバーを贈呈していただきました。ありがとうございました。 着任式・始業式
昨日、新年度がスタートしました!
子どもたちは、気持ちを新たにニコニコと登校していました。 校長先生からは、新しく着任された教職員の紹介と菅北小学校にきた転入生の紹介に続いて、今年度の菅北小学校のテーマである「自分大好き!」「友だち大好き!」「菅北大好き!」に基づいて、学校生活において大切にしてほしいことについてのお話がありました。 1年生は、この日は教室で担任の先生から学校生活についてのお話を聞きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年度 入学式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 緊張した面持ちで新入生が会場の講堂に入場すると、会場は大きな拍手に包まれました。式辞や祝辞では緊張していた新入生も、一つお兄さん・お姉さんになった新2年生による歓迎の演技が披露されると、これから始まる小学校生活に胸を膨らませ、小さな瞳を輝かせていました。 これからの1年間、元気に過ごしていってほしいと思います。 入学式準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生は式場の設営や掃除を、2年生は新入生を迎えるための演技の練習に励みました。教職員と児童が協力して準備を進め、新入生を迎える準備を整えることができました。6年生は、最高学年として責任感を持って取り組み、2年生も元気いっぱいに演技の練習をしました。 入学式が、1年生にとって素晴らしいスタートとなることを願っています。 |